EHGOODS

ご予約・お問い合わせ

電話受付時間:午前9時〜午後5時

(0984)23-8100

間もなくピーク

12月13日(日) 晴れ

最高気温12℃  最低気温2℃

 

三大流星群のひとつ「ふたご座流星群」の活動がピーク(極大は日本時間14日の10時頃)

を迎えようとしています。

月明かりもなく、満点の星空がひろがり、昨晩20個近く見た方もいらっしゃいました。

今日も流星群を観察しようと沢山のキャンパーで賑わっています。

今晩は、ライトを照らして巡回すると怒られそうです!!

沢山見られると良いですね😁

 

 

 

 

乾燥注意!

令和2年12月12日(土)天候:晴 最高気温13℃ 最低気温7℃

冬本番で空気が乾燥しています。
ちょっとした火気で炎が燃え広がることがあるので
焚火をするときは、あまり火を大きくせず
火種を地面に落とさないように注意して下さい。
火のそばを離れないようにお願いします。

寒気襲来

令和2年12月11日(金)  天気 曇り

最低気温 4℃   最高気温 13℃

連日、数件のキャンパーが来場されています。この時期としては、異例の利用状況です。             来週初めから真冬並みの寒気が襲来する見込みで、最高気温も一桁台となり、最低気温は、マイナスになる予報です。利用予定の方は、寒さ対策を十分とってご来場くださいね。

冬季営業について

12月10日(木) 天気 晴れ

最高気温 13度 最低気温 3度

今月の15日から冬季営業になります。

広場サイト、個別サイトA、キャンピングカーサイトはクローズになりますのでご注意ください。

なお、キャビン、個別サイトBは通常通り営業しますので、ご予約される際は、よろしくお願いいたします。

 

ふたご座流星群

12月9日(水) 曇のち晴

最高気温 10℃  最低気温 5℃

 

12月14日にふたご座流星群の活動が極大を迎えると

予想されています。

日付が14日に変わる頃、最大で50個前後の流星が見られそう

です。

また、12日(土)の夜も20個を超える流星が出現するみたい

ですが、天気が微妙(雲が多そう)です。

15日が新月のため、月明かりの影響もなく観察条件としては

良好ですよ!あとは、天気を祈るばかり💫

防寒対策をしっかり行いマナーを守って観察してくださいね🧐