EHGOODS

ご予約・お問い合わせ

電話受付時間:午前9時〜午後5時

(0984)23-8100

紅葉の仕組み

令和2年11月10日(月)天候:晴 最高気温14℃ 最低気温3℃

朝晩冷え込みが強くなってきて木々の葉も色づいてきています。

今日のように気温が5度を下回ると光合成ができなくなって落葉の準備が始まり、
葉の中に残った養分を回収することで赤や黄に変化するそうです。
最近は急に気温が下がり紅葉する間もなく落葉してしまうこともよくあります。

ボランティア活動

令和2年11月9日(月)  天候 晴れ

最低気温 7℃   最高気温 14℃

今日は、ひなもり台環境整備のボランティア作業が行われました。宮崎県森林土木協会のご協力でクロスカントリーコースでわだち、側溝の清掃や落ち葉の除去などを行い素晴らしいコースとなりました。

紅葉森林浴やランニングなど安心してご利用ください。

冬の気配!?

11月8日(日) 雨のち曇

最低気温14℃

 

紅葉していたケヤキが落葉し、風が吹くと路面からカラカラと

聞こえてきます。

また、モミジも色づき始めましたが、見頃は来週以降になりそうです。

情報サイトでの紹介

10月6日(金) 天気 曇り

最高気温 16℃ 最低気温 8℃

場内の樹木の葉も色が変わり、落ち葉も多くなってきました。

冬が近づきつつある気がします。

ひなもりオートキャンプ場のことがオトコロドットコムというサイトで紹介されました。

各県のキャンプ場の情報や、キャンプ場以外の情報も載せてあるサイトなので

足を運ばれてみてはいかがでしょうか。

晩秋

令和2年11月5日(木) 天候 晴れ

最低気温 4℃   最高気温 14℃

雲一つない快晴の天気となっています。昨日、昨日と最低気温が5℃を下回ってきました。園内では、冬の花のサザンカの花が開花を初めて冬の近いことを感じさせます。