EHGOODS

ご予約・お問い合わせ

電話受付時間:午前9時〜午後5時

(0984)23-8100

霧島の自然を満喫

12月20日(日) 晴れ

最高気温6℃ 最低気温-2℃

 

国立・国定公園への誘客の推進事業「霧島自然塾 Ⅰ 」を開催しました。

参加者25名で、場内の遊歩道を散策しながら植物観察や杉の木の枝打ち体験、

杉の木で造られた木製車道橋の見学を行いました。

また、散策後に木工工作も行い良い作品ができました。

 

次回は、1月24日(日)に開催予定です。

定員30名で、コロナウイルス感染防止対策を徹底しながら開催しますので

マスクの着用、受付での検温、手の消毒など協力をお願いします。

 

イベント開催します!

12月18日 天気 晴れ

最高気温3度 最低気温-5度

寒波が下りてきて、キャンプ場に氷が何か所も張っていました。

明後日20日(日)に、霧島自然塾を開催します!

詳しい内容は、下記に記載しているので明日の宿泊の方はぜひご参加ください(*’▽’)

 

膳棚凍結

令和2年12月17日(木) 天候 晴れ

最低気温 -3℃  最高気温 3℃

連日、最低気温マイナスの日が続いています。霧島連山の大幡前山横、膳棚が凍結が見られました。寒い日が続かないと凍結せず、2年ほど見られませんでした。

今年の冬は、寒さが厳しそうです。

強風にも注意!

令和2年12月16日(水)天候:晴 最高気温3℃ 最低気温-3℃

先日からBサイトとキャビンのみの冬季営業になりました。
それを待っていたかのように今日は朝から突風まじりの
西風が吹き続けました。
寒さだけでなく、張り綱・ペグを多めに持ってくる等
強風対策を十分にお願いします。

冬到来

令和2年12月14日(月) 天候 晴れ

最高気温 8℃  最低気温 3℃

今季最高の寒気が近づいて、明朝は、氷点下の気温になりそうです。

明日からは、冬季営業となります。

利用者がいない時は、午後5時で閉門しますのでご注意下さい。