EHGOODS

ご予約・お問い合わせ

電話受付時間:午前9時〜午後5時

(0984)23-8100

県道1号線(小林えびの高原線)不動池周辺情報

先日、小林からえびの高原に上がる県道1号線が一部開通したとのことで上がってみました。

以前から途中の展望台までは上がれたのですが、今回、不動池の手前まで車で上がれました。

そこの広場に車を止め、不動池南のバス停まで徒歩で行けますが、そこから先は通行止めです。

池巡りも可能ですが、同じ道を戻るルートになると思います。

久しぶりに見る不動池はやや水量が減っているものの湖面は以前に増し、とてもきれいでした。

ただし道路や手すりは白い噴気物に覆われている状態で硫黄山の噴火のすごさが感じられます。

また不動池周辺は立入禁止区域があり、一部噴気も出ているため、行かれる方は

バリケードに書いてある「注意事項」をよく読んで、絶対に立入禁止区域には入らないで下さい。

 

 

竹ブランコ

平成31年4月20日(土)  天候 晴れ

最低気温 7℃   最高気温 23℃

ゴールデンウイーク前の週末、天候も良く、33件約100人の利用者となっています。

 

センターハウス広場には、竹ブランコが完成しています。大きく好評の遊具です。

保護者同伴、小学生以下が利用可能ですのでルールを守ってご利用ください。

「大幡山登山」参加者募集

4月19日(金) 晴れ
最高気温 23℃ 最低気温 8℃

ひなもり台では、
5月29日(水)「大幡山登山」を開催いたします。
参加希望の方は、キャンプ場までお問合せ下さい。

 

ピザ作り

4月18日(木) 晴れ

最高気温22℃ 最低気温7℃

 

今日のひなもりは穏やかに晴れ、日中は半袖の方も見られる程

でした。

さて、5月の第3土日は何の日だか分かりますか?

知らない方が殆どだと思いますが、「オートキャンプの日(日本オート

キャンプ協会制定)」です。

ひなもりでは、ピザ作りを行います。

家族や友人とピザパーティしませんか

お越しの際は注意して下さいね。

天気 雨のち曇り 最高気温17℃ 最低気温11℃

今日は朝から雨が降り、肌寒い一日でした。

さて、小林市方面からひなもり台へ来られる場合は

牧場や林業用の大型トラックに御注意下さい。

ブラインドコーナーを抜けたら、

大型トラックに出くわしてビックリすることがあります。

また、御池・高原方面からひなもり台に向かう際、

夕方になるとブラインドコーナー抜けたら鹿が10頭ぐらい

遊んでいることがあり、ビックリすることがありました。

どちらにしても、来られる際、帰られる際には

くれぐれも安全運転でゆっくり走って下さいね。

ひなもり台で皆様をお待ちしております。