平成31年3月16日(土) 天候 晴れ
最低気温 0℃ 最高気温 5℃
昨夜は、前線通過に伴い、雨、風が強かったですが、朝から快晴の天気となっています。
昨日より全サイト営業となりました。今日は、約40サイト140人の予約状況となっています。
いよいよ、本格的なキャンプシーズン到来ですね。
平成31年3月16日(土) 天候 晴れ
最低気温 0℃ 最高気温 5℃
昨夜は、前線通過に伴い、雨、風が強かったですが、朝から快晴の天気となっています。
昨日より全サイト営業となりました。今日は、約40サイト140人の予約状況となっています。
いよいよ、本格的なキャンプシーズン到来ですね。
3月15日 晴れ 最高気温11℃ 最低気温0℃ (水)
今週は寒い日が続きました。来週月曜日まで寒い予報ですが、
明日からの土、日はいい天気みたいです。
明日の土曜日は、久しぶりににぎやかな
「キャンプ場」です。
3月13日(水) 晴れ
最高気温11℃ 最低気温3℃
高千穂峰にうっすら雪が・・・
山から吹き下ろす冷たい風が1日止みませんでした。
作業をするにはちょうど良い感じでしたけど。
今日から明日にかけて倒木や枯木の抜根作業と垣根の補植作業
を実施中です。
根が大きくてとれない所も数箇所あり苦戦してますが
明日も頑張ってみます。
平成31年3月12日(火) 晴れ
最高気温13℃ 最低気温5℃
新燃岳情報:最終噴火:6月28日
最終降灰:6月28日
毎年開催しています宿泊パックも、今年度の利用が3月28日(木)までとなっています。
ご利用希望の方は、お早めにご利用下さい。
また、小林市では、3月30日(土)に桜祭りを開催する予定もあります。
平成31年3月11日(月) 天候 晴れ
最低気温 7℃ 最高気温 12℃
昨夜からの強風が昼頃まで続きましたが、昼からは暖かい日差しの天気となっています。
学週間入り口ロータリーあたりでは、キリシマミズキの花が開花を始めました。鮮やかな黄色の円錐状の花が咲きます。例年より、1週間から10日早い開花のようです。