EHGOODS

ご予約・お問い合わせ

電話受付時間:午前9時〜午後5時

(0984)23-8100

焚き火台レンタル

12月19日(水) 晴れ

最高気温 8℃ 最低気温 -1℃

今日のひなもりは、
冬の日差しの暖かさが心地よい穏やかな日となっています。
とはいっても、ひなもり台は、平地より気温が3~4度低い為、
キャンプ場を御利用の際は、防寒対策をしっかりとお願いします。

冬キャンプに欠かせない防寒グッズひとつが、焚き火ですね。
キャンプ場では、焚き火台のレンタルあります。
レンタル料は、一泊 700円(薪1束付き)限定5台
薪は1束250円にて販売しております。
テントサイトでの直火での焚き火は禁止です。必ず焚き火台をご使用ください。
焚き火台のレンタルは数が少ないので、ご自分の物がある方はぜひご持参ください。

お得です

12月18日(火) 晴れ

最高気温7℃ 最低気温2℃

新燃岳:噴火・降灰なし

 

温泉と夕食バイキングが付いた「宿泊パック」を実施中です。

テントの設営も夕食の準備もなしで、ご家族や友人とゆったり、

のんびり過ごすにはぴったりのプランです。

最近は、工事関係者も宿としてご利用いただき好評でしたよ!

 

※12月29日から1月3日は利用できません。

 

冬期営業期間開始!12月15日(土)~3月14日(水)

平成30年12月17日(月) 曇り

最高気温8℃ 最低気温3℃

新燃岳情報:最終噴火:6月28日

最終降灰:6月28日

南国宮崎も本日は朝から風が強く、快適なキャンプを楽しみに来られている利用者の方もビックリされています。

札幌ナンバーのキャンピングカーで、いろいろなキャンプ場を見てこられた利用者の方は、宮崎(ひなもり)の次は沖縄に行かれようです。

 

キャンプ場は、15日より冬期営業期間に入りました。

当日のキャンプ場利用の方は、必ず予約をして下さい。17時以降は、当日の利用が出来ない場合が有ります。

よろしくお願いします。

親子ふれあいキャンプ!

平成30年12月16日(日)  天候 雨

最低気温 0℃  最高気温 7℃

 

昨日より、地元親子会のキャンプが開催されました。昨日は、炊飯体験と天体観測が行われ、双子座流星群も見られたそうですよ。

今日は、木工作品づくりが開催され親子で協力しながら巣箱を完成されました。

大苦戦!

12月15日(土) 晴れ

最高気温5℃ 最低気温-3℃

新燃岳情報:噴火、降灰なし

 

炊事棟に行くと火起こし中のグループに遭遇!

きりもみ式火起こしを体験中でした。

煙はでるも火種ができず皆さん大苦戦されていました。

しばらくするとあちらこちらで歓声がわき、全員着火。

無事にご飯が炊けたみたいです。