EHGOODS

ご予約・お問い合わせ

電話受付時間:午前9時〜午後5時

(0984)23-8100

風船割れたかな!?

8月26日(日) 曇のち晴

最高気温29℃ 最低気温21℃

新燃岳:噴火・降灰なし

 

今日は「夏!ウェルカムイベント」を開催し、

水鉄砲やねじりパン、流しソーメンを行いました。

夏休みの良い思い出になったかな?

またお待ちしてますね。

「大幡池登山」参加者募集!!

8月24日(土) 曇りのち晴れ
最高気温 28℃ 最低気温 23℃

9月26日(水)に、主催事業「大幡池登山」を開催します。
初心者でも片道2時間30分位で登頂できる池です。
参加希望の方はキャンプ場まで、お問い合わせください。

※新燃岳情報

・6月27日(金)以降噴火・降灰なし

 

映画「ジオ・ストーム」感想

平成30年8月24日 天気(晴れのち雨)
最高気温30℃ 最低気温23℃
新燃岳情報  噴火・降灰なし(警戒レベル2)

 

自称映画ツウで、酷評をする事を忘れない僕が「ジオ・ストーム」を観た。

直訳すれば「地球の嵐」、ディザスター(災害)映画なのだが、なんと、小規模噴火(しかも街中)・巨大竜巻、津波・雷地獄・超低気圧襲来・そして東京は巨大な雹で襲われる。まさに自然災害のオンパレードである。これらの災害を人類が操作しているという設定だから笑えてくる。ストーリー的にも、兄弟の確執、恋愛、そして陰謀と幅を持たせているが、どれも焦点が合わず、本筋であるはずの大災害が単発過ぎて臨場感に欠けてしまう所がもったいない。(総評50点)

・・・と悪口ばかり書いているが、この映画を観ようと思ったきっかけは、僕がキャンプ場で働き出したからである。今まで観聴き感じていた感覚が、この大自然で研ぎ澄まされたから。

 

ちなみに、僕の一押し映画は「ブルース・ブラザース」である。その話は、また今度。

台風20号

平成30年8月23日(木)  天候 曇り時々雨

最低気温 22℃   最高気温 26℃

一昨日は台風19号、今日は台風20号が最接近となりました。幸い、2つの台風とも直撃はさけれられたようで、強い雨はありますが、風の被害はないようです。

8月最後の週末、雨のない快晴の天気を願いたいですね。

サギソウ

8月22日(水) 曇りのち雨
最高気温 25℃ 最低気温 21℃

※新燃岳情報

・6月27日(金)以降噴火・降灰なし

朝夕急に涼しさを感じる様になりました。((o´v`o)ノ

今園内では、サギソウが花を咲かせています。

白鷺が羽を広げて飛ぶ姿に似た純白の花を咲かせるので、
鷺草(サギソウ)と呼ばれているようです。

小さく純白の花は、可憐ではかなげ・・・
夏の終わりが近いと告げている様です💝