8月6日(月) 晴れ一時雨
最高気温32℃ 最低気温21℃
新燃岳:噴火・降灰なし
今日は15時半ごろから16時半にかけて土砂降りの雨が降りました。
毎日ではありませんが、夕立は15時ごろから17時にかけてが多い
ようです。参考までに・・・
もし、夕立でテントが張れない時は、木工教室を13日(月)まで開催中
です。今日も夕立の間、図書コーナーや積み木、イベント会場は子供たちで
賑わってましたよ!
※7月の写真です。
8月6日(月) 晴れ一時雨
最高気温32℃ 最低気温21℃
新燃岳:噴火・降灰なし
今日は15時半ごろから16時半にかけて土砂降りの雨が降りました。
毎日ではありませんが、夕立は15時ごろから17時にかけてが多い
ようです。参考までに・・・
もし、夕立でテントが張れない時は、木工教室を13日(月)まで開催中
です。今日も夕立の間、図書コーナーや積み木、イベント会場は子供たちで
賑わってましたよ!
※7月の写真です。
平成30年8月5日(日)天気(晴れ)
最高温度 33℃ 最低温度 22℃
*新燃岳情報 噴火・降灰なし(警戒レベル2)
その昔、少年サンデーと言う漫画雑誌に連載されていた、さいとう・たかを氏原作の
人気漫画「サバイバル」を夢中になって読んでいた。
物語は、主人公の少年が洞窟探検中に巨大地震に見舞われ、ようやく脱出すると、そこは
小さな島になっており絶望に伏しながらも家族の生存を信じ、荒れ果てた日本列島を
独り知恵を駆使し力強く生き抜いていく・・・と言う内容だ。
そんな過酷なサバイバルは御免だが、多少のサバイバル感が堪能できるキャンプ場は連日
大勢のキャンパーで賑わっている。
彼らもこの漫画を読んだのだろうか?気になるところである。
平成30年8月5日 10:00撮影
。
平成30年8月4日(土) 晴れ
最高気温33℃ 最低気温21℃
新燃岳情報 最終噴火:6月28日
最終降灰:6月28日
夏本番、ひなもりでは本日より親子木工教室を開催しています。
期間は8月13日(月)までの10日間で、9時から16時までの受付となっています。夏休みの工作にいかがでしょう。
平成30年8月3日(金) 天候 晴れ
最低気温 21℃ 最高気温 30℃
台風12号の影響もようやくなくなり、青空が広がっています。
キャンプ場遊具施設の草スキー場も整備が終わりました。無料で来場者だれでも利用できますが、スキー板は、持参するか、購入が必要です。
皆様の来場お待ちしています。
8月2日(木) 曇り
最高気温 25℃ 最低気温 21℃
8月に入り、まだまだこれからが暑さ本番って感じですね( ›_‹ )♡♡
皆様、熱中症には充分にお気を付けください。
さて、キャンプ場では、昨日より
11月の予約受付開始しています。
11月は、行楽シーズン
早めに予定を立てて、秋を満喫してくださいね!!
ご予約お待ちしております💗
※新燃岳情報
・6月27日(金)以降噴火・降灰なし