EHGOODS

ご予約・お問い合わせ

電話受付時間:午前9時〜午後5時

(0984)23-8100

夏休み

平成30年7月22日(日) 天候 曇り

最低気温 22℃  最高気温 28℃

ほとんどの学校で夏休みとなり、これからお盆休みにかけてキャンパーが多い時期となります。

平日は、キャビン、トレーラーハウスも空きがありますのでお問い合わせください。

昨日から始まった「夏休み親子木工教室」も賑わいをみせていますよ。

 

木工教室開催

7月21日(土) 曇時々雨

最高気温27℃ 最低気温22℃

新燃岳情報:噴火・降灰なし

 

今日は雨の予報に反してさほど降らず微風で日中は過ごしやすい日でしたが

夕方からは濃い霧に包まれました。

さて、本日から29日(日)まで木工教室を開催します。

木工教室のみ(日帰り)の参加も可能です。

夏休みの作品作りにいかがですか!

 

(過去のイベントの様子)

 

迫り来る山々

平成30年7月20日(金) 天気(曇りのち雨)
最高気温31℃ 最低気温21℃
新燃岳情報 噴火・降灰なし

「ひなもりオートキャンプ場」は標高700メートルの高原にあり、近くの
山々に囲まれた森の中にあります。霧島ジオパークの舞台となるこの場所は、地学的にも貴重で過去の火山活動が一目で解る地層などが随所に見られ、地層の博物館とも呼ばれています。
昼は心地よい森の風が吹き、森林浴やハイキングで涼をとり、夜には無数の星々が顔をのぞかせ、朝は小鳥たちの鳴き声で目を覚まします。

貴方だけの貴重な体験を大自然はいつでもサポート致します。

避暑地

平成30年7月19日(木)  天候 晴れ

最低気温 20℃  最高気温 32℃

ひなもり台も連日30℃越の暑い日が続いてます。広場周辺では、涼を求めてたくさんのお客様お見えになってますよ。木陰で読書したり、クロカンコースの緑陰をゆっくり散策される方も多くいらっしゃいます。

登山道解放

平成30年7月18日(水) 晴れ

最高気温32℃ 最低気温21℃

新燃岳情報 最終噴火:6月28日 最終噴火:6月28日

 

本日10時に、ひなもり~大幡山までの登山道が解放されました。

登山者の方には、待ちに待った解放になります。

ひなもり台からの登山を予定されている方は、ひなもりの開門が8時30分になっています。

また、夕方は17時までに下山をお願いします。