EHGOODS

ご予約・お問い合わせ

電話受付時間:午前9時〜午後5時

(0984)23-8100

ヤマボウシ

6月11日(月) 曇一時雨
最高気温25℃  最低気温19℃

キャンプ場内のヤマボウシは散り始めたものもありますが、
まだまだ綺麗ですよ:**:
今週は良い天気が続きそうですので、近くまでお越しの際は
ぜひお立ち寄りくださいね。

※新燃岳情報
・4月5日(木)以降降灰なし
・5月14日(月)以降噴火なし

マタタビの白化葉!

平成30年6月10日(日)  天候 雨
最低気温 20℃  最高気温 25℃

梅雨に入り、園内ではマタタビの白化葉が見られるようになりました。地元の年配者の話では、白葉が多いと雨の多い梅雨との事ですよ。秋には、実をつけて「木天蓼」と言う漢方薬にもなるそうです。

※新燃岳情報
・4月5日(木)以降降灰なし
・5月14日(月)以降噴火なし

キャンプ場整備

平成30年6月9日(土) 曇り時々雨
最高気温25℃ 最低気温20℃

6月のキャンプ場では、キャンプ場の芝刈りやキャビン・トレーラハウスの整備を行っています。
ゆっくり家族で過ごされたい方は、利用者の少ない6月が狙い目ですよ。

今年二回目の子育て

6月8日(金)雨
最高気温 24℃  最低気温 20℃

先月、ヤマガラが巣立ちましたが、
同じ巣箱に、今年二回目の子育てが開始しました。
子育てをして巣立ちさせたヤマガラの夫婦なのでしょうか?

巣箱の中には、今6個の卵がありました。:chin:

宿泊パック開催中!

平成30年6月7日(木) 曇りのち雨
最高気温24℃ 最低気温17℃

本日は、昼過ぎから雨が降り出しました。梅雨ですね~

キャンプ場では、今月29日まで宿泊パックを開催しています。キャンプ場に宿泊してのんびり過ごしませんか?