平成29年12月30日(土) 天候 晴れのち曇り
最低気温 -2℃ 最高気温 4℃
今年も残り2日となりました。
昨日から、年末・年始のキャンパーも多くなって、20件~30件の予約となっています。
明日は午前中、少し天気が崩れるますが、夕方から元旦のかけては良くなる予報です。
来場時は、事故に気をつけて、寒さ対策をしっかりしてお越しくださいね。
平成29年12月30日(土) 天候 晴れのち曇り
最低気温 -2℃ 最高気温 4℃
今年も残り2日となりました。
昨日から、年末・年始のキャンパーも多くなって、20件~30件の予約となっています。
明日は午前中、少し天気が崩れるますが、夕方から元旦のかけては良くなる予報です。
来場時は、事故に気をつけて、寒さ対策をしっかりしてお越しくださいね。
12月29日(金) 晴れ
最高気温4℃ 最低気温0℃
地元の児童を対象にミニ門松作りを行いました。
みなさん竹を斜めに切るのに苦戦してましたが、
かっこよく出来てました。
12月28日(木) 晴
最高気温 5℃ 最低気温 -2℃
今年も残すところあと3日となりました。
昨日、センターハウス入り口にしめ縄を飾りました。
立派なしめ縄飾りを作っていただいた方は、霧島峯神社の大しめ縄も作られる方で、その技術はまさに名人芸です。
新年もいい年となりそうですね。
平成29年12月27日(水) 天候 晴れ
最低気温 -2℃ 最高気温 3℃
園内は、禁猟区となっておりたくさんの鹿が生息しています。多くは、群れで移動してお手植え杉周辺、集合訓練広場周辺、キャンプ場周辺で見られます。
1匹飛び出すとあとから数頭が連なって飛び出しますので、園内通行時は、鹿との交通事故には十分注意して下さいね。
12月26日(火) 晴
最高気温 4℃ 最低気温 -3℃
本日も市内の小学生とその保護者の方々が創作活動等に来られました。
それぞれ思い思いの作品を作成していました。
また、寒い中でも元気いっぱいの子供達で、
積み木コーナーはとても賑やかでした。