平成29年10日1日(日) 天候 晴れのち曇り
最低気温 11℃ 最高気温 22℃
週末は、天候も良かったため、61件258人の利用者となりました。
朝方の最低気温は、この秋最低の11℃で皆さん驚かれた様子でしたよ。
ススキの開花も始まり、いよいよ秋本番を迎えます。
平成29年10日1日(日) 天候 晴れのち曇り
最低気温 11℃ 最高気温 22℃
週末は、天候も良かったため、61件258人の利用者となりました。
朝方の最低気温は、この秋最低の11℃で皆さん驚かれた様子でしたよ。
ススキの開花も始まり、いよいよ秋本番を迎えます。
9月30日(土) 晴れ
最高気温 22℃ 最低気温 12℃
秋の澄んだ空の下、キャンプ場内を散策すると、
甘い香りで「キンモクセイの花が咲いてるな」と気づきます。
小さな花から漂うキンモクセイの香りは、なんだか懐かしい気持ちにさせてくれますよね。
散策しながら秋の香りをお楽しみください。
平成29年9月29日(金) 晴れ
最高気温23℃ 最低気温13℃
今朝のひなもりは、最低気温13℃と寒い朝を迎えました。
明日の宿泊予定の方は、寒さ対策をしてお越し下さい。
さて、キャンプ場周辺の観光地では、生駒高原のコスモスも開花を始めています。食の方では、須木のクリ、小林のなし、生駒のリンゴも味わうことが出来ます。キャンプ場にお越しの際は、是非行かれてはどうでしょう。
平成29年9月28日(木)晴れ
最高気温23℃最低気温19℃
今週末30日土曜日はテントサイトにまだ余裕有り。
翌週の10月7~8日は余裕無し、
天気予想は晴れですよ、早い者勝ちですよ~。
追伸、朝晩冷え込んでいます防寒の準備をお忘れなく。
平成29年9月27日(水) 天候 雨
最低気温 19℃ 最高気温 22℃
1日中ガスが出て、小雨の降るうっとうしい1日となっています。
明後日から、晴れる予想で週末のキャンプ予約が入ってきてますよ。
園路沿いでは、ススキの根に寄生する、ナンバンキセルの花が見られるようになりました。