5月9日(月) ☂
最高気温24℃ 最低気温15℃
今日のひなもりは朝から雨がしとしと降ってましたが、
昼からは日が差し、気温が急に上がりました。
さて、5月21日(土)、22日(日)に主催事業
「オートキャンプの日」を開催します。
皆様のご参加をお待ちしています!
※コッコマッカラとは(日本ハム協賛)
オートキャンプの日イベント
蒟蒻の花と霧島天南星
5月8日(日)曇りのち雨
最高気温 27℃ 最低気温 16℃
蒻芋の花が咲いていましたのでご紹介します。
蒟蒻の花が咲くのは4年芋以上作付けされた物でないと花が咲かないので
蒟蒻の花を見る事は珍しいそうです。
お世辞にも奇麗とはいえませんが・・・
こちらは、サトイモ科の多年草「キリシマテンナンショウ」です。
九州西南部の深山帯林下の薄暗いような場所で、
幾分湿り気のある地に自生します。
花期は4〜5月。
葉っぱの下に濃赤紫色のものが見えますが、これが花(仏炎苞)です。
地表面近くから花柄が出て、葉より下で咲くのが特徴です。
葉は1個で、5、6枚の小葉からなります。
背丈が低く、小形なことから「ヒメテンナンショウ」の別名もあります。
連休最後!
平成28年5月7日(土) 天候曇りのち晴れ
最低気温 15℃ 最高気温 24℃
ゴールデンウィークも最後の土曜日となりました。天気も良くなる予報で25件約100人の予約になっています。楽しい思い出をたくさんつくってくださいね。
園内では、タニウツギの花が開花を初めましたよ。
霧で真っ白です。
5月6日「金)雨のち曇り 最高気温15℃ 最低気温12℃
今日は朝から雨が降っていて、肌寒い日となりました。 昼からは濃霧となり
何も見えない位、真っ白です。
予報では夜には 雨がやみ 明日は朝から いいお天気になりそうですよ〜
明日は土曜日なので キャビンはいっぱいです。 トレーラーハウスは空きが
ありますので予約はお早めに! やはり、お天気がいいですね〜
カラカラ積み木
5月5日(木) 晴れ
最高気温26℃ 最低気温12℃
キャンプ場のセンターハウス
カラカラ積み木で秘密基地作りに夢中です