平成28年2月16日(火) 晴れ
最高気温12℃ 最低気温-1℃
キャンプ場内の支障木
伐採・根の掘り起こし・枝だの処理中
これからは、芝が剥がれているところの補修です
キャンプ場整備中
冬の逆戻り
平成28年2月15日(月) 曇りのち晴れ
最高気温12℃ 最低気温-1℃
本日のひなもりは、朝から寒くなり最低気温も-1℃と非常に寒くなりました。 日中も小雪が舞っています。
園内では、先日から行っている剪定作業を行っています。
晴れました。
2月14日(日)晴れ 最高気温16℃ 最低気温11℃
昨日の雨が嘘のように 朝から晴れました。 キャンプ場では
昨日にひきつずき、椎茸の駒うち体験がありましたよ。
やはり、雨の中でするより 気持ちがいいものですよね!
明日からは、天気はいいけど 寒くなる予報ですので お気を付け下さい。
早く 暖かくなると いいですね〜 頑張りましょう!!!
主催事業「しいたけ作り体験」開催!
平成28年2月13日(土) 天候 雨
最低気温10℃ 最高気温 16渡℃
今日2日間、主催事業「しいたけ作り体験」開催中です。あいにくの雨模様ですが、朝から続々参加者が来場されて講義後、駒打ち体験を行ってます。
駒打ちして、約1年半後には、しいたけが発生し初めますよ。
薪割り機
2月12日(金) 晴れ
最高気温11℃ 最低気温-1℃
職員が手作り薪割り機を作りました
機械の取り扱いについて
職員研修会をしました