1月16日(金) 晴れ
最高気温9℃ 最低気温1℃
キャンプ場のセンターハウスから
徒歩で約15分
高千穂峰、矢岳、新燃岳、大幡山の
雄大な山々が見える展望台です。
高千穂峰
募集終了
1月15日(木) 晴れ
最高気温9℃ 最低気温6℃
今日のひなもりは晴れてますが、西風が強く吹いて
実際の気温より寒く感じます。
さて、1月25日(日)に開催の「大幡池登山」は募集
人数に達しましたので募集を締め切りました。
参加の皆様はひなもり台(集合訓練広場)を9時に
出発しますので、その15分前までにお集まりください。
遊歩道!
平成27年1月14日 天候 曇り
最低気温 2℃ 最高気温 7℃
園内には、自然森林浴コース、杉木立コース、グリーンアドベンチャーコース、クロスカントリーコースの4つの遊歩道が整備されています。どなたでも自由にご利用でき、体力作りや健康のため毎日、利用される方もいらっしゃいますよ。
鳥の鳴き声を聞き、森林浴しながらの散策は、リフレッシュでき最高の気分です。皆様もお気軽にご利用下さいね。
めのもち
平成27年1月13日(晴れ) ☀
最高気温7℃ 最低気温-1℃
めの餅飾りとは南九州に伝わる小正月の伝統行事で、五穀豊穣等を祈願して 紅白お餅の他に黄色、緑のお餅をついて、榎木(えのき)の枝に刺して床の間などに飾ります。センターハウスにも飾りました。
自然体験2日目
平成27年1月12日(月) ☀
最高気温7℃ 最低気温-1℃
昨日から実施中の自然体験!
本日の創作活動では、「フォトスタンド作り」に挑戦 みんな個性のある力作が出来ていました。