1月11日(日) 晴れ
最高気温7℃ 最低気温0℃
こんにちは!
元気いっぱいの子供達が森林や環境について
学習しています。
今日は自然散策と天体観測、明日は創作活動
の予定です。
自然体験
天体観測
平成27年1月9日(金) ☀
最高気温6℃ 最低気温-1℃
本日のひなもりは晴天です。園内には散策に訪れた方々が森林浴をされています。
本日、キャンプ場では、宿泊に来られた子どもたちと、天体観測を行いました。
寒い中の研修でしたが、ひなもりで見る星はとても綺麗だったみたいですよ。
サニタリー凍結処置!
平成27年1月8日(木) 天候 晴
最低気温 −3℃ 最高気温 5℃
風の無い快晴の一日となりました。
例年、凍結防止のため、サニタリーは閉鎖処置としていましたが、今年は、サニタリーBのみ防風、防寒対策を施策して開放することとしました。
皆さん、冬季キャンプ挑戦下さいね。
あと6名!
1月7日(水) 晴れ
最高気温10℃ 最低気温0℃
冬山登山に挑戦しませんか!
ビギナーでも登れるルートです。
ヤマアカガエル!
平成27年1月7日(火) 天候 雨のち曇り
最低気温 4℃ 最高気温 12℃
午前中雨の降ってましたが、暖かい一日となっています。
園内の野鳥の池では、数十匹のヤマアカガエルの賑やかな鳴き声が響いています。
真冬に冬眠から覚めて産卵をして、再度、春まで冬眠する不思議な行動をするカエルですよ。