6月18日(水)☂
最高気温 20℃ 最低気温 14℃
毎日、ジメジメして雨続きでうっとうしいお天気ですね(>_<)
でも、草木にとっては、
雨が多いこの季節は、多くの水を得て活気つく恵みの時
キャンプ場の草木達も恵の雨に打たれて喜んでいる様です
そんな中、
5月の初めに植えたささげ豆
ツルが支柱に巻きついてきました!!
夏には、立派なグリーンカーテンとなって、
みなさんの癒しとなる事でしょう
恵の雨
締め切り間近!
6月17日(火) ☂
最高気温24℃ 最低気温14℃
7月5日(土)から1泊2日で、ひなもりオートキャンプ場の主催事業
「初めてのキャンプ」を開催します。
ビギナー向けの講習会です。スノーピークのスタッフが来場して
テントの張り方や野外料理教室など行います。
募集定員100名でしたが、申込多数で現在150名です。
あと数組は申込可能です。
お申し込みはお早めに!!
夏の計画は・・・
平成26年6月16日(月) ☁
最高気温24℃ 最低気温15℃
いよいよ7月が近づいてきました。夏の計画は立てられましたか?
キャンプ場では、7月・8月にはキャンプ場の主催事業も計画されていますので、是非参加してください。
また、先日新聞に掲載されたヤマボウシも見頃があと数日となっています。
昨年のイベントの様子
そうめん流し
風鈴作り
訓練広場芝刈り!
平成26年6月15日(日) 天候 曇
最低気温 16℃ 最高気温 25℃
今日は、学修館周囲の選定と訓練広場の芝刈り作業を実施しました。
体育館、テニスコート、訓練広場は、どなたでも予約で、無料でご利用できます、訓練広場では、サッカーやグラウンドゴルフの利用もできますのでお気軽に、お問い合わせ下さいね。
おびのはし
6月14日(土)晴れ
最高気温 25℃ 最低気温 15℃
国内での「割り箸」消費数は、260億本
98%は輸入品です。
その原料は割り箸を作るために切られた木材です
飫肥杉割り箸「おびのはし」は
製材の過程で排出される端材を利用しています