平成26年1月25日(土) 天候 晴れのち雨
最低気温 −3℃ 最高気温 13℃
ここ数日最高気温も10℃近くまで上がり、今までの厳しい寒さも一段落です。
学修館近くの野鳥の池は、長らく凍結してましたが、暖かさのため池の氷も解凍始めました。久ぶりに鹿や野鳥も美味しい水を味わえたでしょうね。
寒も緩む!
登山者
平成26年1月23日(木) ☀
最高気温6℃ 最低気温-6℃
今朝のひなもりは今年最高の冷え込みとなりました。
そんな中、園内には大幡池にいかれる登山客の方が大勢見られました。気温は低かったのですが、風もなく絶好の登山日和でしたよ。
大幡池登山中に見える高千穂峰
参加者募集中です
1月22日(水) ☀
最高気温8℃ 最低気温-3℃
2月22日(土)にダッチオーブンの野外料理教室を行います♪
ダッチオーブンを持ってない方はレンタルもできますので
この機会に是非ご参加ください。
大幡池登山
平成26年1月21日(火) 天候 晴れ
最低気温 0℃ 最高気温 10℃
主催事業「冬!大幡池登山」開催
最高齢は79歳の女性でした
大幡池に忘れ物!
平成26年1月20日(月) 天候 晴れ
最低気温 −5℃ 最高気温 10℃
昨日は、ひなもり主催事業「冬の大幡池登山」が開催され、快晴の中すばらしい登山日和、凍結した大幡池を見て参加者皆さん感激れていましたよ。
大幡池湖畔に、デジカメ入りのポーチの忘れ物がありました。心当たりの方は、小林警察署に問い合わせ下さい。