平成25年9月14日(土) くもり
最高気温30度 最低気温20度
連休初日のキャンプ場は、大変多くの方がお越しになっています。 キャンプをするには、最適ではないでしょうか?
明日のテントサイトには多少空きがありますので、是非ご来園をお待ちしています。
サイトの様子
連休初日のキャンプ場は!
暑い一日
平成25年9月13日(金) 晴れ
最高気温31度 最低気温18度
今日のひなもりは大変暑かった 夏が戻ってきたのかと思わせるような一日でした。
キャンプ場の方も、天気が良くなったおかげで、明日からたくさんの利用者が来られるようです。お越しの際は、気をつけてお越し下さい。
本日は、写真を撮る暇がありませんでした。
3連休前の整備!
平成25年9月12日(木)
最低気温 20℃ 最高気温 30℃
真っ青な秋空の下、3連休を前に芝刈りの作業を行っています。
7,8月とすると芝生の伸びも早くなりませんが台風接近の影響で枝だ折れや落ち葉も多いようでした。
3連休は、7割程度の予約状況となってますが、雨にならないように祈っているところです。
安全な登山体験締め切り間近
平成25年9月10日(火) 曇のち晴
最高気温29度 最低気温19度
募集していました安全な登山体験締め切り間近となっています。
参加希望の方はお早めに・・・
29日(日)に登る矢岳ですが、頂上ではミカエリソウを見ることができます。楽しみにしていてください。
ヒガンバナ開花!
平成25年9月9日(月) 天候 晴れ
最低気温 19度 最高気温 26度
朝方、少し雨が降りましたが、薄曇りの一日となっています。
園内、学修館周囲やクロスカントリーコースでは、ヒガンバナが開花を始めました。赤や白色の輪状の花の後、線形の葉を広げます。
秋の彼岸の頃、咲くのでヒガンバナの名になったそうですよ。