EHGOODS

ご予約・お問い合わせ

電話受付時間:午前9時〜午後5時

(0984)23-8100

満開のコスモス

9月14日(金) 晴
最高気温29℃ 最低気温17℃
きびしい残暑が続きますが、周りを見渡せば秋の足音が聞こえる様に
なりましたね(^o^)
今週末は残念ながら、台風の影響をもろに受けそうですが、翌週の
9月22日(土)〜10月28(日)まで生駒高原で「コスモスまつり」
が開催されます。
20120914-20120914141716400_0001.jpg
ひなもりオートキャンプ場を拠点に霧島の秋を満喫しませんか!

霧島ジオパーク

平成24年9月14日(木) 晴れ
最高気温26℃ 最低気温20℃
ジオパークの「ジオ」は地球・「パーク」は公園
ひなもり台では、森林学修展示館で、
〜見る、触る、味わう、学ぶを楽しむ〜
を学ぶことができます。
20120913-038.jpg20120913-039.jpg

研修会

平成24年9月12日(水) 曇一時雨
最高気温26℃ 最低気温20℃
 
 本日ひなもり台では、小林市の健康推進員と食生活改善推進員の研修会が行われました。始に血圧の測定を行い、準備体操・ウォーキングの順でひなもりの遊歩道等使っての研修会でした。ひなもり台を初めての方もおられ、園内ウォーキングをされた方々は、良いところだったとの声が多く聴かれました。
 23日には、主催事業で大幡池登山のある案内等したところ参加希望の方が申し込んで帰えられました。
 健康の秋ですので、機会があったら園内散策などいかがですか?
体操風景
null
散策風景
null
 

自衛消防訓練実施

平成24年9月11日(火) 曇
最高気温28℃ 最低気温20℃
 本日ひなもりでは、自衛消防訓練を実施いました。消火訓練・避難誘導訓練・通報訓練など行い、キャンプ場利用者の安全を守れるように職員・臨時職員一同訓練におこないました。
 日々の訓練が訓練で終わることが職員の思いですが・・・
 9月も利用者の利用が多いので、安全に利用していただけるよう職員一同気を引き締めていきたいと思います。
訓練の様子
null
null

秋の山野草

平成24年9月10日(月) くもり
最高気温29℃  最低気温19℃
9月に入り
朝晩もぐっと冷え込み始め
秋の気配を感じます。
今朝、スタッフの1人が
「ちょっと淋しかったから…」
と、山野草をささっとロビーに生けてくれました
20120910-CIMG6726.jpg
20120910-CIMG6725.jpg
ミズヒキ、キンミズヒキ、マツカゼソウ、ヌスビトハギ
ヤマジロホトトギスetc…
お生花ほど派手ではありませんが
静かにたたずむ姿が
愛らしいですね
こんな生け方もあるのですね〜
これらの山野草は
キャンプ場周辺で見つけられますよ