1月26日(木)晴れ
最高気温0℃ 最低気温-6℃
こんにちは( ^o^)ノ 寒い日が続きますね
今日は、ひなもりでもこの冬2度目の-6℃を記録しました。
道路凍結がなかったのは救いですが、驚くことに!
センターハウス入口のスロープのステンレス製手すりの先端を
破壊して飛び出した氷!!!
水道やシャワーは凍らないように対策を施してましたが、
まさかこんな所が
他にもないか心配です
破壊
温泉はいかが!
25日(水)天候:雪 最低気温:−3℃ 最高気温1℃
ひなもりは雪が降っていますよ
今日の午後、えびの高原に災害時の対応の打ち合わせ
途中から雪きが降りはじめ、タイヤチェーン規制になり
交通安全のため断念!
帰る途中に「あすなろ温泉」の取材
小林インターから車で約3分
ひなもりオートキャンプ場から約10?のところ
特徴は露天風呂のみ
特に夜、星空を見ながらの風呂は最高!
残念ながら、お客さんがいたため風呂場の撮影できませんでした
新燃岳噴火 1年!
平成24年1月24日(火) 天候 晴れ
最低気温 −4℃ 最高気温 2度
1月26日は、新燃岳が噴火初めて1年となります。昨年を振り返ると断続的に、爆発的噴火で2月より立ち入り禁止区域となりひなもり台は、閉鎖処置となりました。
3月中旬より火山が沈静化をはじめて、立ち入り禁止解除に伴い、3月末よりボランティアの方や職員総出で灰の処理作業や施設清掃を行って4月16日にキャンプ場の再オープンとなりました。迫ったゴールデンウイークの利用を心配しましたが例年通りの賑わいでホットしたのを思い出します。
昨年6月の小規模噴火を最後に噴火は起こっていませんが、このまま平穏に終息するように願っているところです。
白い噴煙の新燃岳
イベント初!
平成24年1月23日(月) 晴れ
最高気温9℃ 最低気温−1℃
再び寒い日がやって来ましたね
今週末まで続くとか
寒くなると、病気も流行しはじめますよね。
くれぐれも、お体にお気をつけくださいね
さて、来月
2月11日(土)〜12日(日)
『バレンタインキャンプ』
を開催予定です
中でも、
『お菓子作りに挑戦』
では、ダッチオーブンを使用して作ります
今回”初”になりますので
ぜひ、参加してくださいね
ゴールデンウィークのご予定は?
1月22日(日) くもり
最高気温10℃ 最低気温4℃
GWの予約受付中です。
只今、4月までの予約を受付中ですが、2月1日から5月分の予約
受付を開始します。
また、5月の連休のイベントも計画中です。
今年のGWは自然豊かなひなもりで、ゆったり、のんびり過ごしませんかぁ!