平成24年2月20日(月) 晴れ
最高気温5℃ 最低気温-7℃
今朝の冷え込みは-7℃と久しぶりの寒さで、朝のひなもりは水も出ませんでした。 11時には水も出ましたが、来園された方にはご迷惑をおかけしました。
さて、そんな中でも春はやって来ている物で、ふきのとうを見つけて天ぷらで頂きました。 懐かしい味がして・・・・
皆さんも春を見つけて視て下さい。
本日はパソコン調整のため写真はありません。
春の臭い
ウッドプールを作りました。
平成24年2月19日(日)晴れ
最低気温—5℃ 最高気温5度
センターハウス内に「ウッドプール」を作りました。
自由に触れて遊んでください。
一人でも 大勢でも
子供でも 大人でも
夢中になって楽しめます!
まずはさわってね

そば打ち体験!
平成24年2月18日(土) 晴れ
最高気温5℃ 最低気温—1℃
キャビンに宿泊のお客様が、ミニイベント「そば打ち体験」に参加されました。
宿泊者対象、参加料は一人200円、体験時間は約1時間
希望される方は事前に予約が必要です。

先日、来園者がこけ玉作りを体験しました。
作り方等は指導します。
事前にご相談ください


今日の日中に雪が降っていましたが、積もることはありませんでした

遠方より
平成24年2月16日(木) 晴れ
最高気温7℃ 最低気温2℃
昨日までの雨模様の天気から一転、ひなもりは晴天の一日です。風が強いですが・・・
今日は、山梨県よりひなもりに視察の方が見えました。山梨は今年は非常に寒く、-15度前後の日が続いているそうで、現在はしいたけの菌の植え付け作業が主な作業だそうです。 ひなもりでは、クヌギにしいたけの駒打ちを行いますが、山梨では菌を植え付けるしいたけ栽培が行われているとのことでした。(コナラとゆう木への植え付け)
また、ひなもり同様、森林活動等の事業・イベント等に力を入れて行きたいとの事でした。

意外な活用法
平成24年2月15日(水) 雨
最高気温14℃ 最低気温7℃
先日、サッカー好きの主人に連れられて
キャンプを見に行ってきました
J2の練習試合ではあったのですが
平日で、しかも雨が降る中たくさんの見物人がいらしていました
中には、関東、関西方面の遠方からも…
現在、県内では、サッカーに限らず野球チームもキャンプ中です
地元の小林市でもサッカーJ2チームがキャンプ中です
そこで、宿泊先として
ひなもりオートキャンプ場を利用されませんか?
近くに温泉もありますよ
キャンプは、選手を間近で見れるチャンスですよね
私も、サッカー界の先駆者”生カズ”を目の前で見ましたよ
ラッキー
