平成23年6月28日(火) くもりのち晴れ
最高気温32℃ 最低気温21℃
今日のお昼に、九州南部地方が梅雨明けしたとみられるとのニュース。
これが確定すれば、平年より16日、昨年よりは22日も早い梅雨明けとなるそうです。
まだ、6月なのに!
そのせいか、昼からは、じりじりと照りつけるような日差しになりましたよ。

いよいよ夏本番
今週末は、初心者向けのイベントも行われます
今まで、なかなか取り掛かれなかった・・・という方はチャンスですよ
やったー!
締切迫る
6月27日(月) 曇
最高気温:28℃ 最低気温:22℃
こんにちは!(^^)!
7月2日のイベントは間もなく定員となります。
参加希望の方はお早めに!!
今日は、イベントの試作を行いました。
○チキンのトマト煮

当日の天気も良さそうですね。
8月もイベントを計画中です。お楽しみに!
台風5号接近
平成23年6月26日(日) 天候 雨のちくもり
最低気温 22℃ 最高気温 24℃
台風5号は、昨夜から今朝にかけてキャンプ場最接近となりました。強風と断続的な強い雨でしたが、お昼前より雨も上がりくもりの天候となりました。園内施設への風、雨の被害を心配しましたが、なんらの影響もなくほっとしているところです。
今年の梅雨は、記録的な雨量となっていますが、台風5号通過とともに梅雨明けを期待したいものです。

台風接近中
6月25日(土) 雨
最高気温:25℃ 最低気温:22℃

こんにちは!
台風5号が接近してますね。上陸はなさそうですけど。
今日は、ひなもりも午後から小雨が降りだしました。
小雨?いや時々雷雨も・・・
でも、この台風が過ぎたら、そろそろ梅雨明けの気配が!
いよいよ夏のキャンプシーズン到来です。
7月2日にはビギナー向けのキャンプ教室も行います。
8月にもイベントを計画中です。
キャンプの計画がまだの方は是非ひなもりで!
PS:10月1、2日に恒例のイベント開催が決定しました。
詳細は決まり次第アップします。
今年は、よりパワーアップして開催しますので、予定
を空けておいてくださいね。
来園者多数
平成23年6月24日(金)晴れ
最高気温 32度 最低気温 22℃
今日のひなもりは、朝から来園者も多く忙しい一日でした。来園者の方々は、ヤマボウシの記事を新聞で見られたようで、なまのヤマボウシをひなもりまで見に来られたようです。見頃もそろそろ終わりそうです。台風前に見ておいたほうがいいかもしれませんよ!!!
見に来れない方に写真の提供

